【韓国語】NEW!潭陽で使える韓国語 その1
みなさん、こんにちは!テドリです。先月、先々月と4回に分けてお送りした“潭陽で使える韓国語講座”!多くの方に見ていただけたようで嬉しいです 今月からは「まずハングルが読めるようになりたい 」という声にお答えして、ゼロから韓国語を始める方にもやさしい“ 潭陽で使える韓国語講座”をお届けします。 ハングルは子音と母音の組み合わせのルールのを知っておけば発音の仕方が簡単に分かる、とっても理論的な文字です...
View Article【韓国文化】♪1年生になった~ら~MTで友達100人できるかな?
みなさん、こんにちは!タルリです。韓国は3月に新学期を迎えます。新入生たちはまだどきどきしながら日々学校に通っているのではないでしょうか? 韓国の大学ではそんな新入生たちを歓迎する行事、MT(Membership Training)がこれから盛んになってきます。...
View Article【韓国のお祭り/潭陽】今年はゴールデンウィークに開催! 第17回潭陽竹祭り
みなさん、こんにちは!テドリ&タルリです。潭陽(タミャン)といえば竹! 竹といえば潭陽!! 再来月、竹の里として韓国全土に名をはせる潭陽郡で恒例の竹祭りが開かれます。なんと今年で17回目!!今年の竹祭りは5月1日(金)~5月5日(火)まで、竹緑苑 http://ameblo.jp/damyang/entry-11536363073.html(竹香文化体験村...
View Article【韓国文化】♪1年生になった~ら~ MTで友達100人できるかな?
みなさん、こんにちは!タルリです。韓国は3月に新学期を迎えます。新入生たちはまだどきどきしながら日々学校に通っているのではないでしょうか? 韓国の大学ではそんな新入生たちを歓迎する行事、MT(Membership Training)がこれから盛んになってきます。...
View Article【韓国旅行 潭陽】潭陽旅行オススメコース ~潭陽の中心地を一気にぐるっとコース 2~
みなさん、こんにちは!タルリです。今日は、先週テドリがみなさんにご案内した潭陽半日旅行オススメコースの後半です。 [ これまでのコース] 8:10バスでソウルを出発→11:40潭陽到着→ 12:00~13:00湖南炭火カルビで昼食→13:05~14:00メタセコイアの並木道散策 大通りを渡って川沿いの道に入りましょう。ここで自転車を借りることが出来ます...
View Article【韓国文化 韓国語】春先によく聞く韓国語といえば!?
みなさん、こんにちは!タルリです。 サンシュユの黄色い花が咲き始めました。春ですね~ 順調に温かくなって桜も一気に咲くかと思いきや、今週前半は寒かったですよね~ 韓国ではこのように春になりかけの時季に急に気温が下がることを“꽃샘추위(コッセムチュイ)”と言います。日本でも“寒の戻り”や“花冷え”って言ったりするんですよね?...
View Article【韓国ホテル】潭陽らしい名前のホテル デナムイヤギ(竹物語)ホテル
みなさん、こんにちは!テドリです。突然ですが、みなさんは韓国のホテルでこのマークを見たことがありますか 韓国観光公社が指定した優秀宿泊施設のみが与えられる“グッドステイ”宿泊所のマークです 以前ご紹介した、ゴールデンリバーテルを含め潭陽(タミャン)にもこのグッドステイ認証の宿泊施設がいくつかあります。...
View Article【韓国のお祭り】2015潭陽世界竹博覧会 新しい動画が届きました!
みなさん、こんにちは!テドリ&タルリです。 先月、韓国でも活躍している日本人タレント秋葉里枝さんがPRしてくださった2015潭陽世界竹博覧会の動画(http://ameblo.jp/damyang/entry-11995184634.html)をご紹介しましたが、先週また新しいPR動画が公開されました...
View Article【韓国文化】韓国のお花見って?
みなさん、こんにちは!タルリです。日本は明日から天気が下り坂だそうですね… これで桜が散ってしまう地域もあるかもしれません みなさんはもう今年の お花見 は行きましたか? 日本では桜の木の下でレジャーシートを広げて、お弁当を食べたりお酒を飲んだりすることが多いですが、韓国では桜並木の下を歩いて花を楽しむ人が大半で、あまり座って食べたり飲んだりはしないんです...
View Article【韓国旅行】潭陽でイチゴ狩り!
みなさん、こんにちは。タルリです。私のモチーフになった果物といえば? …そう!イチゴ(韓国語で딸기 タルギ)です イチゴは潭陽(タミャン)を代表する農産物で、なんとイチゴ狩りができる農園もあるんですよ~ 潭陽を代表する観光地、メタセコイアの並木道のすぐ横に位置する“潭陽自然愛農園(タミャン ジャヨンエ...
View Article【韓国旅行】潭陽に来たならここでデトックス! デナムスッカマ(竹チムジルバン)
みなさん、こんにちは!テドリです。寒かった冬の間運動不足で体の中に老廃物がたまっている方、多いんじゃないでしょうか~? そんな方に是非オススメしたい韓国の竹の里・潭陽(タミャン)ならではのサウナがあるんです!デナムスッカマは竹炭の熱を利用したサウナ(チムジルバン)です ヒノキと黄土で作られた200坪の建物の中には休憩室や食堂の他、8基のスッカマ(サウナ部屋)があります。...
View Article【韓国文化】旧暦の4月8日、韓国は祝日です。
みなさん、こんにちは。テドリです。今日は4月8日。日本のお寺では花祭り(灌仏会)をしているところもあるかもしれませんね。 韓国も仏教徒が多いので、お釈迦様の誕生日を祝う習慣があります。ただ韓国では陽暦の4月8日ではなく、陰暦の4月8日にお祝いをします。2015年は5月25日が陰暦4月8日にあたります。この日は“釈迦誕辰日(석가탄신일/ソッカタンシンイル)”や“仏様がいらっしゃった日(부처님 오신...
View Article【韓国のお祭り】第17回潭陽竹祭り テーマは“運数大通”
みなさん、こんにちは!テドリ&タルリです。いよいよ3週間後にせまった 第17回潭陽竹祭り 今日は今年の竹祭りのイベントを一足お先にみなさんにご紹介します。 今年の竹祭りのキーワードは“運数大通(운수대통/ウンスデトン)”。日本語で“運勢大吉”という意味です。縁起がいいでしょう 竹祭りの会場は“運”“数”“大”“通”の4つのエリアに分かれていて、各地で気になるイベントを多数開催予定です。...
View Article【韓国旅行/潭陽】潭陽旅行オススメコース~竹と潭陽の歴史にふれるコース1~
みなさん、こんにちは!テドリです。来月1日~5日の潭陽竹祭り、9月17日~10月31日の潭陽世界竹博覧会の開催を前に、初めての潭陽旅行を満喫するお手伝いとして先月から始まった潭陽旅行オススメコース紹介 潭陽旅行オススメコース~潭陽の中心地を一気にぐるっとコース~ http://ameblo.jp/damyang/entry-12003929424.html...
View Article【韓国旅行/潭陽】潭陽旅行オススメコース~竹と潭陽の歴史にふれるコース2~
みなさん、こんにちは!タルリです。今週月曜日にテドリがお伝えした、 ~竹と潭陽の歴史にふれるコース1~ 今日はその後編をお届けします。竹香文化体験村を満喫したら最寄の出口から出ましょう。(もう一度竹林を通って入口に戻らなくても大丈夫です )ここでタクシーを呼びます 「竹香文化体験村入口に来てください(죽향문화체험마을입구에 와주세요/ジュッキャン ムヌァ チェホム マウル イプクエ...
View Article